叫喚の閻魔ウリスは出たタイミングで手札を捨てれば相手のシグニを弱体化できる!

ウィクロス第2弾「叫喚の閻魔ウリス」

  • レベル / リミット:3 / 7
  • 色 / グロウコスト:(黒) / (黒)(黒)
  • ルリグタイプ:ウリス
【出】手札を1枚捨てる:対戦相手のシグニ1体のパワーを-7000する。(パワーが0以下のシグニはバニッシュされる)

 

<span style=”color:#0A15FF”>【出】</span>のタイミングで手札を捨てることで対戦相手のパワー7000以下のシグニをバニッシュできるのが、第2弾で登場したレベル3のウリスである「叫喚の閻魔ウリス」です!

似たような性能を持つ「熾炎舞 花代・参」と比較すると、【出】のタイミングで払うコスト(花代・参は(赤))と、バニッシュor弱体化という違いがあります。

同じ数値ならばバニッシュよりも弱体化のほうが強いのは間違いないですが、コスト面でみると通常はこちらのほうが重そうですね!

ただ、黒には墓地を参照して強くなるカードや墓地利用のカードも多いため、あながちデメリットにもならない点が面白いところです(^^)

 

第2弾収録の「エルドラ×マークI」はレベル1リミット2のバニラ(無能力)ルリグ!

第2弾収録の「エルドラ×マークI」

  • レベル / リミット:1 / 2
  • 色 / グロウコスト:(青) / (0)
  • ルリグタイプ:エルドラ
-(能力なし)

 

第2弾『ステアード・セレクター」収録レベル1のエルドラはリミット2でバニラ(無能力)と、構築済みデッキに収録されているほかのルリグと同等の能力を持つカードとなっています。

その分8月に発売される「ブルーリクエスト」では能力もちのエルドラが登場するはずなので、そちらに期待しましょう!

 

第2弾「ステアード・セレクター」のエルドラ×マークIIは能力の無いバニラルリグ

第2弾「ステアード・セレクター」のエルドラ×マークII

  • レベル / リミット:2 / 5
  • 色 / グロウコスト:(青) / (青)
  • ルリグタイプ:エルドラ
-(能力なし)

 

第2弾『ステアード・セレクター」収録レベル2の「エルドラ」はリミット5で能力を持たない、構築済みデッキのレベル3ルリグ相当のスペックの一枚です。

能力もちのルリグの場合、パワー+1000の全体強化ができることが多いので、それらに対して同スペックのシグニ同士の戦いで押し負けてしまうことが多いエルドラは若干使いづらい印象を受けますね(^^;

8月発売の構築済みデッキ「ブルーリクエスト」のエルドラに期待です!

 

エルドラ×マークIIIは完全バニラで構築済みデッキにいそうな一枚(笑)

ウィクロス第2弾収録のエルドラ×マークIII

  • レベル / リミット:3 / 8
  • 色 / グロウコスト:(青) / (青)(青)
  • ルリグタイプ:エルドラ
-(能力なし)

 

第2弾『ステアード・セレクター」収録のレベル3の「エルドラ」はリミット8でバニラ(無能力)と構築済みデッキにいそうな一枚となっています(^^)

構築済みデッキ「ブルーリクエスト」のエルドラがどんなカードになるのか気になる!

 

ユヅキと花代の両ルリグタイプを有する「焔悔 遊月・弐」が第2弾「ステアード・セレクター」に収録!

ユヅキと花代の両ルリグタイプを有する「焔悔 遊月・弐」

  • レベル / リミット:2 / 5
  • 色 / グロウコスト:(赤) / (赤)
  • ルリグタイプ: ユヅキ / 花代
-(能力なし)

 

第2弾「ステアード・セレクター」収録の赤のレベル2ルリグで「花代」と「ユヅキ」の2種類のルリグタイプを有した一枚です!

2種類のルリグタイプを有しているため、ルール的にどちらのルリグからもグロウでき、どちらのルリグにもグロウすることが出来ます(^^)

さらに、「限定条件」を有するアーツ・スペル・シグニを「花代」「ユヅキ」のどちらでも使えるうれしい一枚です!