- レベル/ パワー:4 / 10000
- 色/ クラス:(白) / 精械:迷宮
- 限定条件:-
ウィクロス第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にR(レア)として収録されるレベル4の迷宮シグニ「コードメイズ ベルク」が公開されました!
相手の能力を持たないシグニを(白)でダウンする能力を持ったレベル4パワー10000のシグニとなっています。
【起】【ターン1回】【アタックフェイズ】(白): 能力を持たない対戦相手のシグニ1体をダウンする。
ウィクロス第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にR(レア)として収録されるレベル4の迷宮シグニ「コードメイズ ベルク」が公開されました!
相手の能力を持たないシグニを(白)でダウンする能力を持ったレベル4パワー10000のシグニとなっています。
【起】【英知=4】【アタックフェイズ】(緑)(緑): このシグニをあなたのトラッシュから場に出す。
【起】【英知=7】【アタックフェイズ】(緑): このシグニをあなたのトラッシュから場に出す。
(これらの能力は、このシグニがトラッシュにある場合にしか使用できず、あなたの場にある<英知>のシグニのレベルのみを合計する)
ウィクロス第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にR(レア)として収録されるレベル2の英知シグニ「時英の距離 #デアイ#」が公開されました!
このカードがトラッシュにある状態で英知が4か7ならば、それぞれ(緑)(緑)か(緑)を支払って【アタックフェイズ】にトラッシュから場に出す能力を持った英知シグニとなっています!
【自】【ターン1回】:このシグニがアタックしたとき、カード名1つを宣言する。対戦相手はデッキの一番上を公開する。それが宣言したカードの場合、それをトラッシュに置き、このシグニをアップする。
【自】:あなたの<水獣>のシグニ1体が対戦相手の効果によって場を離れるたび、カードを1枚引いてもよい。
ウィクロス第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にSR(スーパーレア)として収録されるエルドラ限定のレベル4水獣「幻水姫 カラードカープ」が公開されました!
アタック時にカード名を指定して相手のデッキトップを公開し、そのカードが指定したカードならばそのカードをトラッシュ送りにしつつアップして連続攻撃が狙える一枚です。
また、場の<水獣>が相手の効果によって場を離れるたびに手札を補充できる【自】の能力もアドバンテージを失いづらい優秀な効果となっています!
【常】:あなたの手札の枚数の上限は2増える。(6枚から8枚になる)
【自】【ターン1回】:対戦相手のターンの間、あなたの<水獣>のシグニ1体が場を離れたとき、あなたの手札からそのシグニより低いレベルを持つ<水獣>のシグニ1枚を場に出してもよい。
【出】:あなたの場にある<水獣>のシグニ1体につき、カードを2枚引く。
【起】【ターン2回】【アタックフェイズ】エクシード1:あなたのデッキから<水獣>のシグニ1枚を探して場に出す。その後、デッキをシャッフルする。
ウィクロスの第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にLR(ルリグレア)で収録されるレベル5のエルドラ「エルドラ×マークⅤ MASTER」が情報公開されました!
手札の上限を6枚から8枚に増やすとともに、【出】の効果によって大量のドローが狙えます!
また、相手のターンに<水獣>が破壊されても手札から<水獣>を出せる【自】の能力や、デッキから<水獣>をサーチして場に出す【起】のエクシード能力など、途切れることの無い<水獣>の猛攻が狙える一枚となっています。
第19弾アンソルブドセレクターのカートン予約最安値はこちら
第19弾アンソルブドセレクターの収録カードリスト情報はこちら
【常】:あなたの場に<アーム>のシグニがあるかぎり、あなたのすべての<ウェポン>のシグニは対戦相手のシグニの効果を受けず、それらのパワーをあなたのターンの間、+3000する。
【自】【ターン1回】:あなたのルリグがアタックしたとき、そのアタックの間、そのルリグは【ダブルクラッシュ】を得る。
【出】(無):対戦相手のパワー12000以下のシグニ1体をバニッシュする。
【ライフバースト】:対戦相手は自分のシグニ1体をトラッシュに置く。
ウィクロス第19弾ブースター「アンソルブドセレクター」にSR(スーパーレア)として収録されるタマ限定のレベル4ウェポン「弩砲 チタイクウ」が公開されました!
場に出た際にパワー12000以下のシグニをバニッシュする【出】の効果や、ルリグに【ダブルクラッシュ】を付与する【自】の能力などを持ち、場に<アーム>のシグニがいれば<ウェポン>を強化することもできる攻守に優れるレベル4ウェポンとなっています!