- レベル/ パワー:1 / 1000
- 色/ クラス:(赤) / 精像:武勇
- 限定条件:-
ウィクロス第18弾ブースター「コンフレーテッドセレクター」にR(レア)で収録される赤武勇シグニ「備中の桃将 キビツヒコ」が公開されました。
【起】の効果によって自身をダウンすることで、公開したデッキトップが<武勇>のシグニであれば手札に加える能力も持った一枚です。
【起】「ダウン」:あなたのデッキの一番上を公開する。それが<武勇>のシグニの場合、それを手札に加える。
【ライフバースト】:カードを1枚引く。
ウィクロス第18弾ブースター「コンフレーテッドセレクター」にR(レア)で収録される赤武勇シグニ「備中の桃将 キビツヒコ」が公開されました。
【起】の効果によって自身をダウンすることで、公開したデッキトップが<武勇>のシグニであれば手札に加える能力も持った一枚です。
どちらか1つを選ぶ。
「あなたのトラッシュから<悪魔>のシグニを2枚まで手札に加える。」
「手札をすべて捨てる。その後、あなたのトラッシュから<悪魔>のシグニを2枚まで場に出す。」
ウィクロスの構築済みコンセプトデッキ「ブラックコンフレーション ウリス&グズ子」にウリス限定のアーツカード「グレイブ・ガット」が新規イラストになって再録されることが決定しました!
トラッシュの<悪魔>シグニを2枚まで手札に加えたり直接場に出せる、ウリス・デッキに最適なアーツ・カードとなっています。
以下の4つから2つまで選ぶ。あなたのルリグが<グズ子>の場合、代わりに3つまで選ぶ。
① このターン、あなたのシグニ1体が効果によって場に出るたび、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを-7000する。
② あなたのシグニ2体をバニッシュする。そうした場合、カードを2枚引く。
③ 対戦相手のシグニ1体を、そのシグニがあなたの手札の枚数以下の場合、バニッシュする。
④ あなたのトラッシュからレベル3以下のシグニ1枚を場に出す。
ウィクロスの構築済みコンセプトデッキ「ブラックコンフレーション ウリス&グズ子」に収録される黒アーツ「フーリッシュ・アイアズマ」が公開されました。
4つの黒らしい効果から2つを選んで発動できる汎用性の高いアーツで、もしルリグが<グズ子>ならば追加でさらにもうひとつ選択肢を選べてさらに強力なアーツとなる一枚です!
アンコール – (コイン)(コイン)
(アンコールコストを追加で支払って使用してもよい。そうした場合、これは追加で「このカードをルリグデッキに戻す。」を得る)
対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。
ウィクロス第18弾「コンフレーテッドセレクター」にLC(ルリグコモン)として収録される黒のアーツ「リピート・エンド」が公開されました!
(黒)(黒)(1)を支払って対戦相手のシグニをバニッシュするアーツで、(コイン)2枚を支払うことによって「アンコール」による再利用もできる一枚となっています。
アンコール – (コイン)(コイン)
(アンコールコストを追加で支払って使用してもよい。そうした場合、これは追加で「このカードをルリグデッキに戻す。」を得る)
対戦相手のシグニ1体を手札に戻す。
ウィクロス第18弾「コンフレーテッドセレクター」にLC(ルリグコモン)として収録される白のアーツ「リバース・バウンダリー」が公開されました!
(白)×3を支払って対戦相手のシグニをバウンスするアーツで、(コイン)2枚を支払うことによって「アンコール」による再利用も可能となる一枚です。