- レベル/ パワー:2 / 5000
- 色/ クラス:(白) / 精武:遊具
- 限定条件: タマ限定
ウィクロスのブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にR(レア)で収録されるタマ限定のLv2白遊具シグニ「仁の遊 スプリング」が公開されました!
【出】の効果ででカードを1枚引いてから手札1枚をデッキトップに仕込める、タマデッキの連続攻撃をサポートする一枚です!
【出】:カードを1枚引き、手札からカード1枚をデッキの一番上に置く。
【ライフバースト】:カードを1枚引く。
ウィクロスのブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にR(レア)で収録されるタマ限定のLv2白遊具シグニ「仁の遊 スプリング」が公開されました!
【出】の効果ででカードを1枚引いてから手札1枚をデッキトップに仕込める、タマデッキの連続攻撃をサポートする一枚です!
【自】:あなたのレベル4の<遊具>のシグニがアタックしたとき、(白)を支払っても良い。そうした場合、このシグニを場から手札に戻し、手札からレベル2以下の<遊具>のシグニ1枚を場に出す。
ウィクロスのブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にR(レア)で収録されるタマ限定の白遊具シグニ「讃の遊 ボールプール」が公開されました!
あなたのレベル4遊具がアタックした際に(白)を支払ってこのシグニを手札に戻すことにより、手札のレベル2遊具を出して連続アタックができる、遊具デッキの優秀なパーツとなっています!
【常】:あなたは対戦相手の効果によってダメージを受けず、シグニゾーン以外のあなたの領域にあるカードは、対戦相手の効果によってトラッシュとデッキには移動しない。
ブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にLC(ルリグコモン)で収録される赤のキー・のカード「レイラ=クレジット」が情報公開されました!
コイン1枚を支払って場に出すことで、
という【常】の効果が得られる、メタカード型のキー・カードです!
【ライズ】レベルの異なる赤のシグニ2体の上に置く(どちらかのシグニがあるシグニゾーンに出す)
【自】:あなたのアタックフェイズ開始時、このターンにあなたが手札を3枚以上捨てていた場合、対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。そうした場合、対戦相手は自分のエナゾーンからカード1枚をトラッシュに置く。
【起】【ターン1回】このシグニの下からカード1枚をトラッシュに置く:ターン終了時まで、このシグニは【ダブルクラッシュ】を得る。
【ライフバースト】:あなたのトラッシュから<アーム>のシグニ1枚を手札に加えるか場に出す。
ウィクロスのブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にSR(スーパーレア)で収録されるリル限定のLv4アームシグニ「極装 EXカリバン」が公開されました!
レベルが異なる赤のシグニ2体にライズしなければ場に出せませんが、パワー13000にダブルクラッシュの獲得や相手のシグニをバニッシュしつつエナ破壊する能力などを有する、強力な能力を持ったアームシグニです!
【自】:あなたがアーツ1枚を使用したとき、このシグニをあなたの他のシグニゾーン1つに配置してもよい。そのシグニゾーンにシグニがある場合、代わりにこのシグニとそのシグニの場所を入れ替える。
【自】【ターン1回】:場にあるこのシグニが他のシグニゾーンに移動したとき、ターン終了時まで、あなたのシグニ1体のパワーを+2000し、それは「このシグニは対戦相手のシグニの効果を受けない。」を得る。
ウィクロスのブースターパック「ユートピア:UTOPIA」にR(レア)で収録される緑子限定のLv3緑怪異シグニ「幻怪 レーシー」が公開されました!
アーツを使用するたびにシグニゾーンを移動でき、ターン最初の移動時にはシグニ1体のパワーを2000あげつつ「このシグニは対戦相手のシグニの効果を受けない。」の能力も付与できる、緑子のアーツ戦略に適した一枚です!
ウィクロス「KLAXON:クラクション」収録カードリスト一覧
構築済みデッキ「グリーンテンタクル」の全カードリストはこちら